針葉樹,杉の木材にお勧めのワックス 米ぬかワックス 50g

定価: ¥0(税込)
価格: ¥2,700 (税込)
メーカー: DIYSTYLE
型番: wax-bran50
JANコード: 4562422633656
数量:

返品についての詳細はこちら

米ぬかワックス 50g

すぎやひのきなどの針葉樹専用のワックスです。

古くから日本の家屋に用いてられてきた杉材ですが水に弱く柔らかいなどの弱点が有り、ハウスメーカーなどには使われにくい素材となっています。
そこで注目したのが古くから日本の床のメンテナンスで使われてきた糠磨き(ぬかみがき)です。
米ぬかを布でくるんで床を磨くと米ぬかの油分と蝋成分が適度に木材を保護します。

糠磨きをヒントに米ぬか油と米ぬか蝋を配合して作った米ぬかワックスは杉材に最も適したワックスとして調整しています。
米ぬか油が木材に浸透し、蝋成分が表面を適度にコーテイング、木材の呼吸を妨げずに撥水効果を保ち杉材を保護します。

米ぬかコーテイングは木材のアンテイーク化を妨げず、杉材は年月とともに緩やかに強度をあげ、より締まった安定した木材に成長します。
米ぬかワックスの原材料は食品レベルの米ぬか油を使用していますので手に付いたり体に触れても安心です。
小さなお子様のいらっしゃるご家庭でも安心してお使い頂けます。

米ぬかワックスは杉材に最適化するように調整されたワックスですが、杉材に似た特徴の針葉樹全般にもお使い頂けます。

#米ぬか #コメヌカ #米糠 #WAX #フローリング #床材 #無垢材 #木工 #家具 #スギ #杉 #すぎ #ひのき #檜 #ヒノキ #松 #マツ #パイン #米檜 #米桧 #唐松 #カラマツ
#無垢 #針葉樹 #ワックス #床材 #DIY #保護 #塗料 #掃除 #ハウスクリーニング

商品説明

米ぬかワックスは杉やひのき、松などの針葉樹専用のワックスです。古くから日本の床で使われてきた糠磨きをヒントに開発  米ぬかを布でくるんで床を磨くと米ぬかの油分と蝋成分が木材を保護します。食品レベルの原材料から製造していますので安心です。

商品仕様

製品名: 針葉樹,杉の木材にお勧めのワックス 米ぬかワックス 50g
型番: wax-bran50
JANコード: 4562422633656
メーカー: DIYSTYLE
区分: 新品



日本の森と子供たちの未来のために作ったワックスです
日本の森と子供たちの未来のために作ったワックスです

日本では毎年2000万立方メートルの未利用木材が発生しています
日本では毎年2000万立方メートルの未利用木材が発生しています

未利用木材の多くを占めるのが杉材
未利用木材の多くを占めるのが杉材

日本人の暮らしを支えてきた杉材を守るヒントは古民家に隠されていました それが糠磨きです
日本人の暮らしを支えてきた杉材を守るヒントは古民家に隠されていました
それが”糠磨き”です

糠磨きとは、米ぬかを使って床を磨く古くからの手法です。米ぬかの油分と蝋を杉に塗り込むことで杉の弱点を克服する方法です
糠磨きとは、米ぬかを使って床を磨く古くからの手法です
米ぬかの油分と蝋を杉に塗り込むことで杉の弱点を克服する方法です

糠磨きをヒントに、杉材に最適な保護剤を開発しました 食品としても利用できる米油と米ぬか蝋を原材料として作った杉材専用ワックスです
糠磨きをヒントに、杉材に最適な保護剤を開発しました
食品としても利用できる米油と米ぬか蝋を原材料として作った杉材専用ワックスです

日本の森と子供たちの未来のために
日本の森と子供たちの未来のために

家族の未来へとつながるワックスです
家族の未来へとつながるワックスです

使い方は簡単 綿の雑巾かウエスを用意します
使い方は簡単 綿の雑巾かウエスを用意します

杉材の木目に沿ってすり込むように薄くのばすだけ
杉材の木目に沿ってすり込むように薄くのばすだけ

食品レベルの原材料から作っているので小さなお子様のいるご家庭でも安心です
食品レベルの原材料から作っているので小さなお子様のいるご家庭でも安心です

日本の未来を考えたワックス 京都からお届けいたします
日本の未来を考えたワックス 京都からお届けいたします

米ぬかの蝋成分が表面をコーティングして保護、木材内部は素早く浸透する油分が木材の揮発性を高め、水分を吸収しやすい杉を保護します
米ぬかの蝋成分が表面をコーティングして保護、木材内部は素早く浸透する油分が木材の揮発性を高め、水分を吸収しやすい杉を保護します

日本の知恵・自然な風合い 杉本来の性質を失わずに保護するので木材のアンティーク化を妨げません。年月とともに風合いは増していきます
日本の知恵・自然な風合い
杉本来の性質を失わずに保護するので木材のアンティーク化を妨げません。年月とともに風合いは増していきます

日本の知恵・撥水効果 杉材の弱点は水分。優れた撥水効果で、水をこぼした時にも安心です
日本の知恵・撥水効果
杉材の弱点は水分。優れた撥水効果で、水をこぼした時にも安心です

日本の知恵・高い安全性 食品レベルの原材料から作っていますので、肌についても安心です
日本の知恵・高い安全性
食品レベルの原材料から作っていますので、肌についても安心です

日本の知恵・簡単施工<br>
木目に沿ってすり込むだけ。刷毛やローラーは不要です
日本の知恵・簡単施工 木目に沿ってすり込むだけ。刷毛やローラーは不要です

米ぬかワックス50グラム
米ぬかワックス50グラム

使用面積:約6平方メートル(3.5畳分) 使用方法1・塗る場所の汚れ・ホコリ等をきれいに拭き取ってください 2・塗布面がかすかにしっとりする程度まで薄く伸ばしながら塗っていきます 3・塗布後すぐに乾燥した布で余分な油を拭き取ってください 4・1日程度乾燥させます ※気温や温度により乾燥時間は変化します
使用面積:約6平方メートル(3.5畳分)
【使用方法】
1・塗る場所の汚れ・ホコリ等をきれいに拭き取ってください
2・塗布面がかすかにしっとりする程度まで薄く伸ばしながら塗っていきます
3・塗布後すぐに乾燥した布で余分な油を拭き取ってください
4・1日程度乾燥させます
※気温や温度により乾燥時間は変化します

配送料
【配送料】
東北を除く本州全域 無料/東北500円/北海道1000円/沖縄1000円/離島1500円
※同一商品のみ同梱可能
※別商品を同時購入した場合、送料の自動計算ができません。受注後当店で修正し、お知らせいたします

梱包につきましては、可能な限りコンパクトにまとめるよう運送会社より要請されております。当社判断によりベストな梱包方法を選択いたします
(※1商品=1梱包とは限りません)

京都府からの発送となります 午前中までにご注文・ご入金いただいた場合の所要日数目安です
京都府からの発送となります
午前中までにご注文・ご入金いただいた場合の所要日数目安です
※北海道への配達は、地域によりお届けまでの日数が変わります。詳しくは最寄りの営業所にお問い合わせください。

お問い合わせはお気軽に!電話番号:0773-78-2177 平日9時~18時(時間外でも意外に繋がります)
お問い合わせはお気軽に!
電話番号:0773-78-2177
平日9時~18時(時間外でも意外に繋がります)

商品についての質問・工事方法・納期などいつでもお気軽にお問い合せください
当店の商品は100%在庫品 自社倉庫から即出荷でお届けします
床下からの湿気を防ぐ 防湿シート
床の底冷えや階下への音漏れを防ぐ 防音・断熱材
気になる壁と床の隙間に シールのように貼れる 貼るだけ簡単巾木
お子様のいるご家庭でも安心の自然素材床用ワックス 京ワックス
鉄・鋳物製品のサビ防止、木製品の撥水・汚れ防止に 自然素材のみで作った安全なワックス 太陽のワックス
クモやカメムシなどの嫌な害虫を寄せ付けない 屋外でも使える害虫忌避剤 クモブロッカー
冬場の災害時の命綱 冷気による底冷えから身を守る断熱シート 「ゆうさいくんの籠城シート」
自然な木の温もりが魅力の天然無垢材使用 貼って剥がせる特許工法で再利用可能なフローリング オクユカ無垢
DIY STYLE(床材屋)社長・森本

こんにちは!社長の森本です。
DIYSTYLEの商品は、90%が私の企画・開発した商品です。
残り10%は仕入れ品ですが全商品私が実際に使って良いと思った物だけを販売しています。
不明な点や心配なことがありましたら、遠慮なくお電話やメール、チャットでお問い合わせください。
私がお答えします!

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 縮小営業

休日でもお問い合せには可能な範囲でお答えします。
休日の電話は転送電話で対応しますのでお気軽にお問い合せください。

ご利用案内

イラストDE簡単 リフォーム術

Q&A サポート・お問合せ

商品説明

ページトップへ