太陽のワックス 300g缶

価格: ¥6,150 (税込)
メーカー: DIYSTYLE
型番: sunwax300
JANコード: 4562422633335
数量:

返品についての詳細はこちら

太陽のワックス 300g 

原料 ひまわり油(国産)、蜜蝋(国産) 

商品の特徴
太陽のワックスは、テーブル・まな板・木製食器・木製玩具などの無塗装もしくはオイル系塗装の木製品の撥水/汚れ防止として、ダッチオーブンや鉄鍋、ストウブ、ルクレーゼ、スキレット・グリルパンなどの鋳鉄、鉄類などのシーズニング・メンテナンスにご利用いただけるワックスです。

食品レベルの安全な天然成分から製造(ひまわり油、蜜蝋)
嫌な匂いがしないので調理の際に匂い移りなどの影響がありません。

安全性
食品レベルの素材だけで作ったワックスですので安全性には自信を持っておすすめできますが、一部特定の体質(化学物質過敏症など)の方は、素材の匂いや成分でも反応が現れる場合があります。かならず少量をお試しの上ご利用ください。

#シーズニング #スキレット #ダッチオーブン #鉄鍋 #パエリアパン #ルクレーゼ #ストウブ #お手入れ #鉄 #調理器具 #メンテナンス #鋳物

商品説明

テーブル・まな板・木製食器・木製玩具などの無塗装もしくはオイル系塗装の木製品の撥水/汚れ防止として、ダッチオーブンや鉄鍋、ストウブ、ルクレーゼ、スキレット・グリルパンなどの鋳鉄、鉄類などのシーズニング・メンテナンスにご利用いただけるワックスです。

商品仕様

製品名: 太陽のワックス 300g缶 
型番: sunwax300
JANコード: 4562422633335
メーカー: DIYSTYLE
区分: 新品

太陽のワックス300g
自然素材のキッチン用ワックス 「太陽のワックス」 300グラム缶

もうサビつかせない いつまでもキレイなままで 塗るだけ簡単メンテナンス 鉄・鋳物製品のサビ予防&木製品の表面保護に 太陽のワックス
もうサビつかせない・いつまでもキレイなままで
塗るだけ簡単メンテナンス 鉄・鋳物製品のサビ予防&木製品の表面保護に
「太陽のワックス」

太陽のワックス 中身
太陽のワックス 中身
※写真の容器は50g缶のものです

キッチン用ワックス?「太陽のワックス」とは?
キッチン用ワックス?「太陽のワックス」とは?
“太陽のワックス”は、キッチンまわりの「面倒くさい」を解決する、キッチン用万能ワックスです。テーブル・まな板・木製食器・木製玩具などの無塗装もしくはオイル系塗装の木製品の撥水/汚れ防止、ダッチオーブンや鉄鍋・ストウブ・ルクレーゼ・スキレット・グリルパンなどの鋳鉄、鉄類などのシーズニング・メンテナンスに適しています。

ひまわり油と蜜蝋だけで作りました
原料は食用の「ひまわり油」と「蜜蝋」を使用し製造。蜜蝋はカヌレ(焼き菓子)にも使われる材料です。口に入れても安心な原材料で製造しています。

主な用途
【主な用途】
●鉄・鋳物調理器具のサビ予防とメンテナンス(ダッチオーブン、スキレット、パエリアパンなど)
●木製キッチン用品の汚れ防止(まな板、カッティングボード、木皿、カップなど)

簡単お手入れでサビ防止
【簡単お手入れでサビ防止】
洗浄した鉄製調理器具を乾かした後、太陽のワックスを塗布するだけで、面倒なシーズニング(油慣らし)が完了します。洗剤を使っても効果はありますので衛生的です。
次に使用する際はそのまま使ってください。加熱時に成分は蒸発し、食品に影響は与えません。

木製品の汚れ・シミ防止
【木製品の汚れ・シミ防止】
まな板や木製カッティングボードなどにも、『太陽のワックス』を使えば肉汁やソース汚れがしみこみにくくなり、水ですすぐだけで汚れが簡単に落とせます。

使用方法
【使用方法】
1・使用後の調理器具や木製品は、洗浄して乾かしてください。(洗剤利用可)
2・ワックスを乾いたキッチンペーパーやウエス(布)、スポンジ等につけ、少ししっとりする程度まで薄く伸ばしながら塗っていきます。
3・完了:鉄製品のサビを防ぎ、光沢を維持します。すぐれた撥水効果で、木製品に付着する汚れと臭いを予防します。

メンテナンスについて
【メンテナンスについて】
◎「太陽のワックス」は食用レベルの安全な原材料で作られています。メンテナンス後の調理器具・木製品を次回使用する際は、洗浄などの必要がなくそのままお使いいただけます。
◎調理器具を加熱すると成分は蒸発しますので、使用後は再度ワックスを塗布してください。木製品も、利用・洗浄ごとに太陽のワックスの塗布が必要です。

◎ワックスを厚く塗りすぎると乾きにくくなり、ベタつきが残りホコリが付着しやすくなりますので、塗りすぎには注意してください。
◎鉄製調理器具初回のシーズニングは、器具メーカー指示通りの手法で行って下さい。

安全性について
【安全性について】
 原材料は食用の「ひまわり油」と「蜜蝋」のみを使用し製造しています。
安全性には自信を持っておすすめできますが、一部特定の体質(化学物質過敏症など)の方は、万全を期すために、かならず少量をお試しの上ご利用ください。
体質に合わない場合は使用を中止して下さい。

注意事項
【注意事項】
■まな板や鉄製品は、塗布面の水気を取り乾燥させた状態で塗ってください。水分が残っていると効果が低下します。
■ふき取り用キッチンペーパーやウエス(布)等は、汚れのない綺麗なものをご使用ください。
■素材によっては相性の悪いものもまれにあります。必ず隅など目立たない場所でお試しの上、作業を行って下さい。
■ワックスのついたスポンジや布・紙類を高温下や直射日光の当たる場所などで放置すると、まれに自然発火する可能性があります。必ず水に浸してから処分してください。

保管について
【保管について】
■容器を密閉し、日光を避けて保管してください。
■小さなお子様の手の届かないところに保管してください。
■使用期限の目安は、未開封で約2年、開封後は約1年です。
※製造年月日はパッケージ裏面下部もしくは商品底面に記載がございます

配送料
【配送料】
東北を除く本州全域 無料/東北500円/北海道1000円/沖縄1000円/離島1500円
※同一商品のみ同梱可能
※別商品を同時購入した場合、送料の自動計算ができません。受注後当店で修正し、お知らせいたします

梱包につきましては、可能な限りコンパクトにまとめるよう運送会社より要請されております。当社判断によりベストな梱包方法を選択いたします
(※1商品=1梱包とは限りません)

京都府からの発送となります 午前中までにご注文・ご入金いただいた場合の所要日数目安です ※北海道への配達は、地域によりお届けまでの日数が変わります。詳しくは最寄りの営業所にお問い合わせください。
京都府からの発送となります
午前中までにご注文・ご入金いただいた場合の所要日数目安です
※北海道への配達は、地域によりお届けまでの日数が変わります。詳しくは最寄りの営業所にお問い合わせください。

お問い合わせはお気軽に!電話番号:0773-78-2177 平日9時~18時(時間外でも意外に繋がります)
お問い合わせはお気軽に!
電話番号:0773-78-2177
平日9時~18時(時間外でも意外に繋がります)

商品についての質問・工事方法・納期などいつでもお気軽にお問い合せください
当店の商品は100%在庫品 自社倉庫から即出荷でお届けします
床下からの湿気を防ぐ 防湿シート
床の底冷えや階下への音漏れを防ぐ 防音・断熱材
気になる壁と床の隙間に シールのように貼れる 貼るだけ簡単巾木
お子様のいるご家庭でも安心の自然素材床用ワックス 京ワックス
鉄・鋳物製品のサビ防止、木製品の撥水・汚れ防止に 自然素材のみで作った安全なワックス 太陽のワックス
クモやカメムシなどの嫌な害虫を寄せ付けない 屋外でも使える害虫忌避剤 クモブロッカー
冬場の災害時の命綱 冷気による底冷えから身を守る断熱シート 「ゆうさいくんの籠城シート」
置くだけ・動かせる・水洗いできる新しいフローリングのスタイル オクユカ
自然な木の温もりが魅力の天然無垢材使用 貼って剥がせる特許工法で再利用可能なフローリング オクユカ無垢
シールのように貼るだけで素人でも簡単にフローリング床が完成! 貼るだけ簡単フローリング
DIY STYLE(床材屋)社長・森本

こんにちは!社長の森本です。
DIYSTYLEの商品は、90%が私の企画・開発した商品です。
残り10%は仕入れ品ですが全商品私が実際に使って良いと思った物だけを販売しています。
不明な点や心配なことがありましたら、遠慮なくお電話やメール、チャットでお問い合わせください。
私がお答えします!

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 縮小営業

休日でもお問い合せには可能な範囲でお答えします。
休日の電話は転送電話で対応しますのでお気軽にお問い合せください。

ご利用案内

イラストDE簡単 リフォーム術

Q&A サポート・お問合せ

商品説明

ページトップへ