水に混ぜて練るだけでこて塗り仕上げもペンキ仕上げも可能な内装用漆喰塗料 シェルクリームのセット
お勧めポイント
天然のアルカリ素材 ホタテ貝殻の効果、優れた調湿効果、殺菌効果でカビを寄せ付けにくくし、部屋の消臭効果もあります。
水の水分量を変えることでペンキにもこて塗りも出来るハイブリッド塗料です。
天然素材 ホタテ貝殻で作った安心安全な内装材です。
使い方:水を加えて規定の水量で10分間攪拌してから壁に塗ってください。
セット内容
シェルクリーム(パウダー)2.5kg+お勧め道具セット+下塗り用シーラー
付属道具
深型バケット:1個、万能ローラー:1個、水性はけ:1本 布コロナマスカー:1個、 マスキングテープ:2個、 ビニール手袋:1足
付属の下塗り用シーラー:万能シーラー:1.0kg×2本
色:ホワイト (顔料での着色も可能)
ホルムアルデヒト拡散等級:F★★★★日本建築仕上工業会:登録番号:1712020
#漆喰 #珪藻土 #DIY #塗料 #ペンキ #カビ #結露 #調湿 #対策 #カビ対策 #湿気 #内装用 #壁材 #こて塗り #DIY #左官
#シェルペイント
ペンキ塗りもコテ塗りもできるDIY専用壁材
母なる海の贈り物 貝殻から生まれた環境に優しい自然の壁材
貝殻の部屋を創ろう!
【貝殻の力】
1・混ぜるだけ
2・カビを防ぐ
3・調湿/消臭
1・混ぜるだけ
水と混ぜるだけでペンキ/コテ塗りに対応
シェルクリームは水分量を調整することで、コテ塗り・ペンキ塗りどちらも使える壁材です。少量なら手作業でも作れます。
2・カビを防ぐ
貝殻の抗菌作用でカビを防止
貝殻は抗菌作用をもつアルカリ性。カビが成長しにくい性質を持つので、カビが発生しやすい壁に最適です。
3・調湿/消臭
調湿・消臭効果で空気をキレイに
貝殻の生み出す小さな気泡が湿気を吸収。消臭効果もあり、お部屋の空気をきれいに感じさせます。
ペンキ塗り・コテ塗り対応 DIY専用壁材 シェルクリームセット
【セット内容】(施工に必要な道具は全て揃っています)
■シェルクリーム(パウダー):2.5kg
■万能シーラー:1.0kg×2本
■深型バケット:1個
■万能ローラー:1個
■水性はけ:1本
■布コロナマスカー:1個
■マスキングテープ:2個
■ビニール手袋:1足
■説明書
水の配合を変えることでペンキ塗りもコテ塗りもできるハイブリッド塗料
色:ホワイト
【左】ペイントローラー使用(薄塗り)
【右】左官コテ使用(厚塗り)
【注意事項】
シェルクリーム(パウダー)は粉状の商品です。水に混ぜて練る必要があります。
加える水分量によってペンキ用、コテ塗り用の2種類の用途で使用可能です
1・大きめの容器に水を入れる
2・水を入れた容器のパウダーを入れる
3・10分以上撹拌する
【使用方法】
■塗装用(割合…水10:パウダー10)
水2500ccに対してシェルクリーム(パウダー)2500を加え、10分以上撹拌してください
■鏝塗り用(割合…水6~7:パウダー10)
水1500~1750ccに対してシェルクリーム(パウダー)2500gを加え、10分以上撹拌してください。水が多すぎると施工時に垂れますので初心者の方は固めに作ってください
※撹拌時の注意点
かならず水→パウダーの順番に入れてください。粉を先に入れると混ぜにくくなります
1・大きめの容器に水を入れる
2・水を入れた容器のパウダーを入れる
3・10分以上撹拌する
安全性…ホルムアルデヒド拡散等級:F★★★★ 日本建築仕上工業会:登録番号1712020
塗装可能な場所…住宅・店舗・公共施設などの内装
塗装できない下地&場所…PP・あくの強い合板・浴室・水がかかる場所など
塗装面積(1袋2.5kg)…塗装の場合約15平方メートル こて塗りの場合約5平方メートル
※塗り方や下地により塗装面積には誤差が生じます。塗装面積は目安としてご理解ください。
万能シーラー(下塗り剤)塗布可能面積
シェルクリームを塗布する前に壁に塗る下塗り剤です。下塗りすることでシェルクリームが綺麗に塗装できます。
※下地により塗装面積が変わります
ビニール壁紙の場合…1kgで約15平方メートルが目安です
コンクリート・合板の場合…1kgで5~12平方メートルが目安です
繊維壁・砂壁などの水分を吸い込みやすい下地の場合…1kgで3~6平方メートルが目安です
ペンキ塗りもコテ塗りもできる貝殻漆喰塗料はこれしかない!
【配送料】
東北を除く本州全域 無料/東北500円/北海道1250円/沖縄1250円/離島1500円
※一個ごとに上記金額がかかります
※別商品を同時購入した場合、送料の自動計算ができません。受注後当店で修正し、お知らせいたします
梱包につきましては、可能な限りコンパクトにまとめるよう運送会社より要請されております。当社判断によりベストな梱包方法を選択いたします(※1商品=1梱包とは限りません)
京都府からの発送となります
午前中までにご注文・ご入金いただいた場合の所要日数目安です
※北海道への配達は、地域によりお届けまでの日数が変わります。詳しくは最寄りの営業所にお問い合わせください
お問い合わせはお気軽に!
電話番号:0773-78-2177
平日9時~18時(時間外でも意外に繋がります)